ウィキペディア攻略wiki - ドクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 削除記録 - Wikipedia の復刻版

ドクス(英: Dox)は、世界各国で目撃されているキツネとイヌの交雑種、カニド・ハイブリッド犬種の一種である。その存在は何度も確認されているが、科学的に本物であると判断されたドクスはまだ存在せず、謎の多い生き物である。


概念

ドクスはキツネの雄とイエイヌの雌が交配して生まれた子とその子孫のことを指す。本来異種間の交雑種の命名方法は、雄の英名の前半と雌の英名の後半をとってつけられるため、この交雑種の名前はフォック(Fox + Dog = Fog)となるべきではあるのだが、キツネの英名であるフォックスと名前が似ているためにあまり使われず、法則を破った名付けかたによりドクスと呼ばれるようになった。しかし、イエイヌの雄とキツネの雌の自然下での交配はほぼ皆無であり見つかっておらず、紛らわしいため混乱も生じている。
なかなか見つからない犬ではあるが、キツネの雄とイエイヌの雌が交配しているという目撃はイングランドでは絶えない。そこではテリア種の雌犬とキツネが交配して子犬をもうけたという話も多く伝わっている。しかしながら、なぜかドクスの存在を科学的に証明できたことは今までに一度もない。ただし非公認のドクスは世界各国に存在し、更に繁殖能力を持っているというものも数件確認された。
ドクスの特徴は主に、小柄で軽量な痩せ型の体型でマズルが尖っていて、目は金色で三角の立ち耳、ふさふさした垂れ尾をしていることである。外見は母犬によって若干変化するが、これらの点はほぼ共通のものであるとみられている。

伝承や目撃例

ここでは世界各国で目撃された、あるいは伝承されているドクスの情報を述べる。中には情報が少なく不確かなものが多い。
  • イングランドの伝説では既出のようにキツネの雄とテリア種の雌との間にドクスが生まれると言い伝えられている。しかしながらテリア種の犬種はキツネを狩るために改良された犬種であるため、キツネを見ると戦いを挑むことが多いのでおかしいとする見解がある。
  • 年代は明らかではないが、ポルタロック・テリア(ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの原種)の血が入ったワーキング・テリアの雌と土着のキツネとの間にドクスが1頭だけ生まれたと報告された。しかし、若年性の癌により安楽死処分されてしまった。
  • カナダでは18世紀ごろ、シェットランド・シープドッグの雌犬がキツネに襲われ、2頭のドクスが生まれた。科学的な検証は行われなかったが、これは世界で最も確信のあるドクスであるとも考えられている。
  • 南米では19世紀にアメリカン・フォックスハウンドの雌がキツネと思われるイヌ科の動物に襲われ、2頭のドクスを産んだ。しかし、DNA検査の結果によりこの犬の父親はキツネではなくタテガミオオカミだったと判明した。ちなみにこのミックス犬はこの後に猟犬として使われた。
その他、世界各地ではシベリアン・ハスキーやアラスカン・マラミュート、イングリッシュ・グレイハウンドとの間にもドクスが誕生したといわれている。

参考

カニド・ハイブリッドの英語版記事 〜Dog-fox hybrids(2008年12月1日 19:27編集版)

関連項目