ウィキペディア日本語版に関するトピックを中心にやっていきます。

public domain
シマリスをこよなく愛する青子守歌*1
青子守歌(あおこもりうた、本名: 吉藤尚生(よしふじ なおき)、1987?年7月13日*2 - )は、ウィキペディア日本語版管理者インターフェース管理者編集フィルター編集者フィックスターズ(Fixstars Corporation)ソリューション第二事業部・リードエンジニア*3。OpenMPS開発者*4ウィキメディア・プロジェクト以外では本名の吉藤をLuckyWisteria、尚生をStillAliveと英語で表した上でLWisteriaのユーザー名を用いて活動*5


来歴・人物

Source: 【小さな公園】愛知県一宮市の子供の遊び場「起児童公園」. Author: 子供と遊び場巡ろうか!.
青子守歌の地元「起(おこし)児童公園」
隣には14階建てのUR尾西団地がそびえる
木曽川にかかる濃尾大橋の向こうは岐阜県
愛知県一宮市出身[*3]一宮市立起小学校一宮市立尾西第一中学校岐阜工業高等専門学校環境都市工学科、京都大学工学部地球工学科、同工学研究科社会基盤工学専攻を経て2013年、フィックスターズ入社*6名古屋大学大学院工学研究科社会基盤工学在学中*7東京都港区在住[*3]

ウィキペディアへの参加は記録上2006年1月からであり、2008年Wikipedia:管理者への立候補/青子守歌 20080921で信任されてからは日本語版の管理者を務めながら、百科事典記事の執筆を重ね高度な専門知識を活かした無償ボランティア技術者の重鎮としても活躍している。

なお、本人はウィキペディア日本語版の利用者ページで
本名は、別に出すことに個人的に抵抗はないのですが、所属機関の上の人に「本名での活動をしないように(自粛するように)」と言われているので、オンライン/オフライン問わずこの「青子守歌」という名前で活動しています。*8
のように表明しており、一応はウィキメディア・プロジェクトと外部の活動および現実を切り離しているが、既にマイクロソフト*9GitHub*10などの外部だけではなくウィキメディア・プロジェクト内部のウィキメディア・コモンズにおいてもLWisteria*11Yoshifuji Naoki*12との紐付けの事実があるため、2019年9月にTBSマツコの知らない世界』に出演した、さえぼーこと北村紗衣のようにいずれはダブルロールを脱し、ありのままでオープンな姿による活動に移行する必要に迫られると見られる。

ウィキペディアの管理者としてのメディア出演

Source: Flickr. Author: Dirk Vorderstraße. CC BY 2.0
ダース・シディアス役のイアン・マクダーミド

青子守歌が得たアウトリーチの一環としての手応え

いわゆるコロナ禍に入り、感染拡大に揺れた2020年からはウィキペディア日本語版のアウトリーチも他の組織の広報活動同様開催が難しくなり打撃を受けていた。そこへ制作側から「ウィキペディア日本語版の管理者としての出演」の打診があったのを青子守歌は快く受け、2020年9月にABEMA Prime*132021年1月にTBS系列の『林先生の初耳学*14にメディア出演を果たす。いずれも顔出しNGとする都合フードを被っての収録となったため、色白で割と高身長のその容姿が相まって、例えばスター・ウォーズシリーズに登場するダース・シディアスのようなミステリアスな存在に映るなど視聴者を惹きつけ知名度を上げた。したがってアウトリーチの一環としては手応えがあり、個性的な現役管理者の出演ならではの成果を得ている。

メディア出演の先駆者である海獺やさえぼーとの比較

なお、ウィキペディアンのメディア出演は前述のさえぼー以前から当wikiではしたがきペディア(JawpTest)で触れた海獺(らっこ)がよく知られているが、TBSによる番組の企画・演出ではウィキペディアの管理者を警察官に準え、破壊的編集を行ったり中傷を書き込むなどの荒らしを犯罪(実際にそうなることも多々あるが)に見立てた進行となっている。ところがウィキペディアの管理者はコミュニティによる合意形成に基づき権限行使をする「ボタン押し係」との立場を重んじるため内部の評判はあまりよくない。しかも海獺はかつて管理者であったが、そうなるとシビアな問題になる多重アカウントの未申告が就任後に発覚。解任を求める声が殺到するなどし解任動議が提出された結果、投票が行われ記録上は解任を免れたが引責辞任に至った経緯がある(概要はしたがきペディア(JawpTest)を参照)。
出来の良い弟であり中立的
さらに2018年4月、海獺はさえぼーと同時期にウィキペディア日本語版のアウトリーチに役立つアカウント作成者の権限申請をするも賛成と拮抗する反対があり、信用回復には時期尚早であることが明るみになった。ちなみに、管理者未経験のさえぼーはWikipedia:権限申請/アカウント作成者/さえぼー/20180421において全会一致で承認されている。けっきょくTBS側としてはわけありのままでしかない海獺は出来の悪い長男的な存在となり、ウィキペディア内外で悪い噂すら立ったことのない青子守歌が出来の良い弟のように人気急上昇になるのも無理はない。管理者経験はないものの今のところメディア出演では紅一点でありちやほやされがちな、さえぼーもそれなりに人気がある。ただ傍から見れば難点としてさえぼーは自他共に認める左翼思想やフェミニズムに基づく活動の面を持ち合わせている*15。さらに本来は一般的な中立が取り柄と見られていた海獺は、あろうことかさえぼーに同調してウィキギャップの日本進出に協力してしまった。今後も青子守歌のメディア出演が継続されれば、イデオロギー色を見せることがなく、さえぼーが推進する共感覚表象文化論のような経験則帰納法に逃げるのを嫌い演繹法[*8]を拠り所とする中立的な青子守歌は差をつけるに違いない。

外部リンク



この項目は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下に提供されています。適切な権利帰属表示のないコンテンツ利用は、いかなる場合も認められません。

Menu

トップページ
ページ一覧

執筆記事(CC BY-SA)
Bellcricket
青子守歌
オスカー・ムニョス
したがきペディア(JawpTest)
仲野誠
西中誠一郎
渡辺智暁
ノータブル・ネームス・データベース
日暮明
無料レンタルサーバーにMediaWikiをインストールする

削除された記事の復刻版

各種情報・リンク
2chトリップ一覧
Twitterユーザー一覧
管理者一覧
記事の削除について
チェックユーザー画面
便利なリンク集

Search Box

管理人/副管理人のみ編集できます